vivitto

先日、モデルさんが工房にいらして撮影しました♫
〜極上な時間〜
Vivitto 4月号
&…FM岩手
LAPINのモデルさん達のラジオ番組4月8日20時〜
ちょこっとジュエリーのお話しま〜す♫

盛岡特産品ブランド認定を頂きました

千葉 香の作品
・「石割桜銀ジュエリーシリーズ」
・「南部向鶴銀ジュエリーシリーズ」
・「岩手県産螺鈿銀ジュエリーシリーズ」
・「満潮のロマンス」 
・「かいわれシリーズ」
・「毒苺琥珀ペンダント」
平成23年12月1日、盛岡特産品ブランド認証委員会より盛岡特産品ブランドに認証されました。

「石割桜 銀ジュエリーシリーズ」 帯留 84,000円 他あり

「石割桜 銀ジュエリーシリーズ」リング 19,000円

「南部向鶴銀ジュエリーシリーズ」ペンダント 36,000円 他あり

「岩手県産螺鈿銀ジュエリー」チョーカー100,000円

20111226121458282_20111226235624.jpg

「満潮のロマンス」銀チョーカー 
トップのみ50,000円、シルバーチョーカーorミンクチョーカー付57,000円

「かいわれ銀ジュエリー」ペンダント 29,000円 他あり

「かいわれ銀ジュエリー」ペンダント150,000円

Exif_JPEG_PICTURE

「毒苺 琥珀ペンダント」  各90,000円

「宝石の四季」216号・創刊45周年記念

「インシャラー」(画像上)
鼈甲。トルコ石。羽。耐硫化銀。
千葉香 著作本掲載作品・受賞作品
日本の伝統工芸・江戸鼈甲とハイテク素材耐硫化銀を融合させ、
東洋と西洋の混じり合った神秘的な簪を創作。

「ぺ・鼈甲」(画像下)
人間の心に潜む嫌な心・悪い心を吐き出す意味の ぺっです。
嫌な心は吐き出して前進して行こう♡
と言う祈りを込めて制作されたシリーズで
毎年色々な ぺ が銀で制作されます。


宝石の四季 表紙掲載にあたっての千葉香のコメント


20年以上間愛読し続けておりました、宝石の四季。
地方である盛岡には石屋、材料屋、ジュエリー関連の店もなく、
ジュエリー制作者である私ににおいては、宝石の四季が
ジュエリー界の情報源であり・バイブルでした。
そんな宝石の四季の記念すべき45周年号の表紙にして頂き、
心から感謝し、この上ない嬉しい事です。
ただの一読者でしたが、20年の間には、
宝石の四季の編集長さんが盛岡にお越し頂きましたり
歴代編集長さんに、銀座三越の個展にもお越し頂きましたりと、
ひとつ ひとつの心の交流がありました。
私のジュエリー人生は 
宝石の四季 に寄り添って道があったのかもしれません。
祝◎宝石の四季◎祝45周年
これからも 末永くご一緒に☆

岩手県産業貿易振興協会会長賞

平成23年度いわて特産品コンクール 工芸品部門において、
千葉香制作の「銀・螺鈿リング(桜・菊)」が、
社団法人岩手県産業貿易振興協会会長賞を、
会長である達増拓也 岩手県知事より頂きました。

千葉香 制作の銀ジュエリー・銀螺鈿ジュエリー作品が
岩手県の県産品ジュエリーとなります。

You cannot copy content of this page